misobankに行ってきました
先日、東京出張の折に、最近話題の味噌料理屋の1件である銀座のMISOBANKに行ってきました。
お店の場所は、松屋さんのルイヴィトンの後ろあたりにあります。2月くらいにオープンしたお店で、味噌料理と言うことで話題になり何度かマスコミに取り上げられて、人気のようですが、平日にもかかわらず20時以降には満席のような状態でした。
人気は「かぼちゃとサツマイモの白味噌フォンデュ」でしょうか。スイスで食べたのは、肉のチーズフォンデュですけど、かぼちゃやサツマイモには興味がないけど、チーズフォンデュが白みそフォンデュになっているのは興味があります。
と言うことで、こんな感じです。
って、カボチャやサツマイモの方も見たいかな?
それならば・・・
味は、結構いける感じで、この味噌部分だけでもおいしかったです。
人気の商品らしく皆さん、どのテーブルでも注文しているみたい。
ただ、店が暗いからわかりにくいかもしれないけど(ガラスの皿だと少し目立つのですが)、皿を洗って拭いていない状態のまま乾かしたようで、水滴のあとが汚れのように目立ちました。私が、ちゃんとタオルで拭いてしまいましたが(^^;。
あと、お客様で私の斜め前に座った女性の箸の持ち方がすごく変だったのです。思わず真似をしましたが、うまく持てないのです。あの持ち方で箸が動くのが不思議(刺すだけの使いかたなのかな?)。直したくてしょうがなかったけど、うるさいおやじと思われるだろうから我慢するのに苦労しました。
味噌の需要がこうした調味料的な使い方で増えるのは望むところだし、若い女性にも人気のようでぜひ成功してほしいものです。(ここに越前の味噌がなかったのが残念)
| 固定リンク
コメント
そんなお店があったんですね。
銀座deごはん、滅多にないけど、メモメモ。
昨年だったか、東武百貨店池袋店のスパイス(レストラン街)で「味噌を使った料理フェア」をやっていました、2ヶ月ぐらい。
味噌グラタンが、なかなかおいしかったです。
投稿: 駄々猫 | 2007.04.20 16:19
こんにちは、駄々猫さん。
misobankは、2月の東京新聞に記事が出たので知りました。その時にビックサイトのギフトショーに出展していたので行こうかと思いましたが、残念ながら凄い雷雨であきらめました。
それで今回の再挑戦となったわけです。
東武百貨店池袋店の「味噌を使った料理フェア」は味噌健康づくり委員会で実施したイベントですね。味噌汁専門店もあったのじゃないかと思います。
もう一つ気になるお店は、「1CHIDO゜」です。
http://g.pia.co.jp/shop/84244
こんなお店を作ってみたいものです(^^)
投稿: ごえもん | 2007.04.21 11:00