« 価値創造の思考法(小阪裕司) | トップページ | 一流役員が実践している仕事の哲学(安田正) »
心にしみる物語が31個あります。しかし、最初の方は確かにエピソードとして「心にしみる」話があったけど、後半はエピソードと言うよりも(書き方の問題かもしれないけど)筆者の考えを読んでいるようでした。いくつかの話は心にしみる話以外にも今後の会社での仕事でも参考になる話が多く一度は読んでもいい本。kindle240円と言う価格も戦略的でいいですね。 今日の大切な言葉 「人から必要とされる喜びを持った時に人は自ら成長しようとし始めるのです。幸せこそ人を成長させる原動力なのです。」 体罰じゃなく喜びで成長(^^
2013.01.24 書籍・雑誌, 読書の時間 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51937/56619392
この記事へのトラックバック一覧です: 心にしみる31の物語 仕事の作法・生き方の仕法(小倉広):
コメント